経済的で面白い!!さらに環境にもやさしいバイクを通して、 やっと店を出したバイク屋オヤジのメッセージ。  国内では珍しい、インド、タイランド輸入小型バイクを扱う、変な?? じゃな~く珍しい店ですよ(^i^)  ”見る・乗る・触れる”が出来ますので、お気軽にお越し下さい。  磐田市駒場2-34 TEL0538-31-8864  http://www.muworld.jp/index.html

2008年08月19日

ブルーカラー

ブルーカラー

















Gladiator125、やっとお気に入りのブルーカラーを入手しました。

すでに慣らしも終わって静岡往復。

ちょっとハイペースでしたが燃費がなんと42km/l

ブルーカラー
















ガソリン価格少しは下がりましたが、まだまだ高い御時世。

燃費が良くて攻めれるバイク?大きな声では言えませんがタイヤを換えれば結構行けます。

125ccは任意保険も原付特約で安く付けれるので、燃費も合わせて

財布の負荷が少し楽になりますね(^v^)


http://www.muworld.jp/index.html
同じカテゴリー(二輪車)の記事
今年も
今年も(2019-01-09 17:27)

まもなくGW
まもなくGW(2018-04-22 15:30)

エンジン始動不良2
エンジン始動不良2(2018-04-04 18:02)

エンジン始動不良
エンジン始動不良(2018-03-30 18:31)

バイクの季節
バイクの季節(2018-03-24 18:09)

お手軽に
お手軽に(2018-03-22 19:04)


Posted by モトモトス at 17:33│Comments(2)二輪車
この記事へのコメント
色違いの2台持ちですか?!
燃費の42㎞/Lは良いっすね!
個人的には、ウルトラマンカラーの方がタイプです。
欲しい人はいっぱい居ると思うけどな…。
インドヤマハや他のメーカーの車種など、もっと知りたくなりました。

知っても輸入してないんだよね… (^_^;)
Posted by マッシ at 2008年08月20日 19:42
コメントありがとうございます。
ウルトラマンカラーは'08モデルですので、タコメーター付でメーター、ハンドル回りが豪華になっております。

インドでは50km/l以上は行くと言ってましたが、乗り方に気を使う必要がありますね。

他にもインドホンダでCBF125と言う、ちょっとイケルのが出てきてるし、150ccになるとヤマハのYZF-R15など面白いバイクがあります。

インドヤマハモーターやホンダモータースクーターインディアのHPを見ると出てきます。

磐田周辺の方でしたら、試乗して頂ことも可能です。

興味がありましたらメールの方に連絡ください。
Posted by モトモトス at 2008年08月22日 20:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブルーカラー
    コメント(2)