経済的で面白い!!さらに環境にもやさしいバイクを通して、 やっと店を出したバイク屋オヤジのメッセージ。  国内では珍しい、インド、タイランド輸入小型バイクを扱う、変な?? じゃな~く珍しい店ですよ(^i^)  ”見る・乗る・触れる”が出来ますので、お気軽にお越し下さい。  磐田市駒場2-34 TEL0538-31-8864  http://www.muworld.jp/index.html

2009年01月08日

見付天神オウシサマ

見付天神オウシサマ
















見付天神の御牛様
境内両脇に牡牛サマと牝牛サマが横たわってます。「手をふれて願いをたくしてください」と
書かれており、そのせいか、所々黒光りしてちょっとリアルな石像。

牛と言えばインドの母、
何で母なの?てのは、お母さんのおっぱいと同様、牛のおっぱい(牛乳)も飲んで
育って行くのでお母さんと同じ扱いになったようです。 乳母のようですね!


http://www.muworld.jp/index.html
同じカテゴリー(名所)の記事
リフレッシュ
リフレッシュ(2013-05-11 17:56)

レトロがいっぱい
レトロがいっぱい(2011-09-11 17:03)

網走
網走(2011-04-21 02:59)

風車
風車(2010-03-01 20:22)

 安 産 祈 願 
 安 産 祈 願 (2010-02-21 08:28)


Posted by モトモトス at 01:14│Comments(0)名所
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
見付天神オウシサマ
    コメント(0)