2009年12月07日
タイヤ交換
偶然にもほぼ同じ時間に YBR125 が2台揃いました。
青のYBRが豊川市から、
黒のYBRが豊田市から
どちらも遠方よりお越しいただき有難うございます
黒のお客様は先日ブログ(ツーリング)で紹介した
大判焼きのお店、大判や に行ってから
こちらに寄っていただけたようです。

今回タイヤ交換の予定が入っていたのは青のYBR125です。
変更タイヤは、
中国製タイヤからダンロップTT100に変更
サイズ フロント3.00-18 リヤ3.50-18

リヤタイヤは更に太くなりガッチリとした感じにみえますね~
黒のYBRは以前タイヤ交換が済んでいて
こちらは フロント3.00-18 リヤ90/90-18
2台並べてみると

タイヤの太さの違いがハッキリ判りますね
車高も変わりました
ライディングを自分好みにするためには
タイヤ選びも重要ですよ
青のYBRが豊川市から、
黒のYBRが豊田市から
どちらも遠方よりお越しいただき有難うございます

黒のお客様は先日ブログ(ツーリング)で紹介した
大判焼きのお店、大判や に行ってから
こちらに寄っていただけたようです。

今回タイヤ交換の予定が入っていたのは青のYBR125です。
変更タイヤは、
中国製タイヤからダンロップTT100に変更
サイズ フロント3.00-18 リヤ3.50-18

リヤタイヤは更に太くなりガッチリとした感じにみえますね~
黒のYBRは以前タイヤ交換が済んでいて
こちらは フロント3.00-18 リヤ90/90-18
2台並べてみると

タイヤの太さの違いがハッキリ判りますね

車高も変わりました

ライディングを自分好みにするためには
タイヤ選びも重要ですよ

http://www.muworld.jp/index.html
Posted by モトモトス at 03:01│Comments(4)
│二輪車
この記事へのコメント
青です。
お世話になりました。
あの後、バイパスで帰りましたが、この日は物凄く風が強く真っ直ぐ走るのがやっとの状態でインプレ走行は出来ませんでした。
(^ ^;);;フロントの大径化でメーター表示は下がりますし、リヤの大径化でトルクも下がってしまいますので、前よりも良い数値は出ないと思います。
幅広とグリップ向上により走行抵抗も増えるハズですしね。
d(^ ^;);;でもいいんです!
乗ってて気分が良いんです!(←ココが大事)
タンクのブーメランラインでRZ250を懐かしんでYBRを買ってしまった私には3.00-18と3.50-18のTT100(昔のRZと同じ)というだけで「アリ」です。
と、言いつつ…スプロケはフロントを変えるべきか、はたまたリヤか…
ホイールベースも、あと数センチだけ長いと感覚的にドンピシャなのですが。
(^ ^;);;まずはしばらく乗ってみます。
お世話になりました。
あの後、バイパスで帰りましたが、この日は物凄く風が強く真っ直ぐ走るのがやっとの状態でインプレ走行は出来ませんでした。
(^ ^;);;フロントの大径化でメーター表示は下がりますし、リヤの大径化でトルクも下がってしまいますので、前よりも良い数値は出ないと思います。
幅広とグリップ向上により走行抵抗も増えるハズですしね。
d(^ ^;);;でもいいんです!
乗ってて気分が良いんです!(←ココが大事)
タンクのブーメランラインでRZ250を懐かしんでYBRを買ってしまった私には3.00-18と3.50-18のTT100(昔のRZと同じ)というだけで「アリ」です。
と、言いつつ…スプロケはフロントを変えるべきか、はたまたリヤか…
ホイールベースも、あと数センチだけ長いと感覚的にドンピシャなのですが。
(^ ^;);;まずはしばらく乗ってみます。
Posted by IGA at 2009年12月08日 01:24
IGAさん
この間は風の強い中、タイヤ交換に来ていただきありがとうございました。
TT100の3.50サイズはさすがにワイドで加速は少し鈍ると思いますが、
安定性が増すので今までのYBR125より重厚感が出てちょっとだけ
RZ風になったのかな…
フロントスプロケ13Tも良いと思いますよ。
今度来た時YBR125乗せてください!!
それから、七味で埋まった激辛せんべい見た目よりは辛くなく、
味わって食べれました。ありがとう!
この間は風の強い中、タイヤ交換に来ていただきありがとうございました。
TT100の3.50サイズはさすがにワイドで加速は少し鈍ると思いますが、
安定性が増すので今までのYBR125より重厚感が出てちょっとだけ
RZ風になったのかな…
フロントスプロケ13Tも良いと思いますよ。
今度来た時YBR125乗せてください!!
それから、七味で埋まった激辛せんべい見た目よりは辛くなく、
味わって食べれました。ありがとう!
Posted by モトモトス at 2009年12月10日 01:49
フロントスプロケ13T交換ありがとうございました。
前触れも無く急にお邪魔しましたが、まさかその場で交換出来るとは思っていなかったので、(@o@)正直驚きました。
浜名湖を一周してて、向かい風、上り坂でどうにもトルク負けが気になり、まずは対策を相談するつもりで寄らせて頂いたのですが…
(^ ^;);;一気に解決しました。
リヤ3.50-18との相性はバッチリで、帰りの向かい風でもトルク負けすることなく快適に走れました。
結果として最高速も…(^ ^;);;書けませんが、イイ数値が…
前触れも無く急にお邪魔しましたが、まさかその場で交換出来るとは思っていなかったので、(@o@)正直驚きました。
浜名湖を一周してて、向かい風、上り坂でどうにもトルク負けが気になり、まずは対策を相談するつもりで寄らせて頂いたのですが…
(^ ^;);;一気に解決しました。
リヤ3.50-18との相性はバッチリで、帰りの向かい風でもトルク負けすることなく快適に走れました。
結果として最高速も…(^ ^;);;書けませんが、イイ数値が…
Posted by IGA at 2010年04月05日 22:26
この間はIGAさんの話をしてたら急にあらわれちょこっと驚き!
スプロケの効果が出てよかったです。
小排気量はトップギアで引っ張れるレシオにすると
結構いい走りになりますね。
そろそろツーリング行きたいなと思ってますが、
最近なかなか忙しくてね・・・
また遊びに来てください。
スプロケの効果が出てよかったです。
小排気量はトップギアで引っ張れるレシオにすると
結構いい走りになりますね。
そろそろツーリング行きたいなと思ってますが、
最近なかなか忙しくてね・・・
また遊びに来てください。
Posted by motos at 2010年04月09日 01:30