2010年02月05日
珍車?
先日、エンジンの音を響かせて
珍しいバイクがご来店
1台目がサイドカー付きのこのバイク
長江CJ-750・・・⇒初めてお目にかかる珍車

なんか軍用サイドカーのような感じ

2台目は Norton
これは1931年辺りのモデルだそうで・・・と言うことは第二次大戦前の


もうじき80歳というのに元気だこと

そして3台目はヤマハAT90で1966年辺りのバイク
このいでたちで2気筒ツインキャブ
当時は面白いバイク造ってましたね

同じエンジンの HS-1 を並べてみると
やはりビジネスバイクしてますが、2気筒ツインキャブの吹きは健在...
ウィン

この日は珍車が一度に来たので驚きでしたが、まだまだいろんなバイクがありますね
大切にしてあげてください
珍しいバイクがご来店

1台目がサイドカー付きのこのバイク

長江CJ-750・・・⇒初めてお目にかかる珍車
なんか軍用サイドカーのような感じ

2台目は Norton
これは1931年辺りのモデルだそうで・・・と言うことは第二次大戦前の


もうじき80歳というのに元気だこと

そして3台目はヤマハAT90で1966年辺りのバイク
このいでたちで2気筒ツインキャブ


同じエンジンの HS-1 を並べてみると
やはりビジネスバイクしてますが、2気筒ツインキャブの吹きは健在...



この日は珍車が一度に来たので驚きでしたが、まだまだいろんなバイクがありますね

大切にしてあげてください

http://www.muworld.jp/index.html
Posted by モトモトス at 10:37│Comments(0)
│二輪車