経済的で面白い!!さらに環境にもやさしいバイクを通して、 やっと店を出したバイク屋オヤジのメッセージ。  国内では珍しい、インド、タイランド輸入小型バイクを扱う、変な?? じゃな~く珍しい店ですよ(^i^)  ”見る・乗る・触れる”が出来ますので、お気軽にお越し下さい。  磐田市駒場2-34 TEL0538-31-8864  http://www.muworld.jp/index.html

2010年09月14日

重箱模様?

タイヤマハで発売されている Fino Premium 2010年モデルは

なぜか超和風柄びっくり


重箱模様?




















まるで漆塗りに蒔絵を施したような・・・

お宝鑑定団にでも出てくる

大名家から献上された重箱のようなデザインキラキラ


そしてヘッドライト周りはきらびやかなメッキが多く使われていますキラキラ

重箱模様?


































Fino
もカラーリングでずいぶん雰囲気が変わるものですキラキラキラキラ

製造国のタイではMADE IN JAPANに信頼性を持ってると聞きますが

そんなことがあって和風のデザインになったのでしょうか!?

重箱模様?



















着物で乗っても似合いそうまるっ


http://www.muworld.jp/index.html
同じカテゴリー(二輪車)の記事
今年も
今年も(2019-01-09 17:27)

まもなくGW
まもなくGW(2018-04-22 15:30)

エンジン始動不良2
エンジン始動不良2(2018-04-04 18:02)

エンジン始動不良
エンジン始動不良(2018-03-30 18:31)

バイクの季節
バイクの季節(2018-03-24 18:09)

お手軽に
お手軽に(2018-03-22 19:04)


Posted by モトモトス at 19:06│Comments(2)二輪車
この記事へのコメント
こんばんはー^^

わざわざ掛川までありがとうございました\(^o^)/

うーん、和服かー・・・自分じゃ着られないのよねー(;一_一)
でもなにか・・・考えておきます!
Posted by サンダーのママサンダーのママ at 2010年09月15日 01:14
先日は喫茶店ごっこ楽しませていただきありがとうございました。

そうですね和服はさけた方がよいかも
降りる時つまづきそうだし、ヘルメットかぶったとたん
ものすごいFashionになっちゃいそうですね(笑) 

着物にヘルメット…これはこれで見てみたい気もしますが(’_^)

乗り降りや停止時足を出しやすい服装が良いかと・・・
今度乗車時の写真撮らせてくださいね!!
Posted by モトモトス at 2010年09月15日 10:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
重箱模様?
    コメント(2)