経済的で面白い!!さらに環境にもやさしいバイクを通して、 やっと店を出したバイク屋オヤジのメッセージ。  国内では珍しい、インド、タイランド輸入小型バイクを扱う、変な?? じゃな~く珍しい店ですよ(^i^)  ”見る・乗る・触れる”が出来ますので、お気軽にお越し下さい。  磐田市駒場2-34 TEL0538-31-8864  http://www.muworld.jp/index.html

2010年10月05日

懐かしい

先日知人が1980年代の名車RZV500でやってきました

たしか1984年に出たモデルですが25年の歳月は全く感じさせない程キレイキラキラ

オーナーの強い愛情が感じられる1台ハート

懐かしい






















ストッピングパワーの余裕を求めてフロントブレーキは改良してますが

他は全くのオリジナル・・・と言う事で25年も経つと

スペアーパーツがなかなか手に入らないのが悩みとか・・・


懐かしい


















今回はインドヤマハのグラディエータ125用タンクキャップの形状が似てるため

使えるか確認してみたら、ジャストフィット・・・と言うより同じものでしたびっくり

おもしろいものですね、80年代に日本で生産した車両と現在インドでの生産車両の

パーツが共通で使えるなんてまるっ


懐かしい





























それにしても2スト500CC、4本マフラーの後方は走りたくないですね

特に白系統のジャケットでは汗

しかし乗車すると今でも十分おもしろさを感じるバイクでしたねグッド



http://www.muworld.jp/index.html
同じカテゴリー(二輪車)の記事
今年も
今年も(2019-01-09 17:27)

まもなくGW
まもなくGW(2018-04-22 15:30)

エンジン始動不良2
エンジン始動不良2(2018-04-04 18:02)

エンジン始動不良
エンジン始動不良(2018-03-30 18:31)

バイクの季節
バイクの季節(2018-03-24 18:09)

お手軽に
お手軽に(2018-03-22 19:04)


Posted by モトモトス at 00:19│Comments(0)二輪車
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
懐かしい
    コメント(0)