2011年05月09日
R125
フランスより来日した R125 ROSSIカラー でございます
なぜ、来日
フランスでお仕事していた方が現地で購入され
ご本人はこの度帰国されましたが、しばしの間遅れてから来日したそうです
R125来日後まもなく見せびらかしに?店まで来てくれました
まぁ、それはさておき
とにかくボリュームのある125ccです
250ccのエンジン載せてもいけるのでは・・・と思います!

レオビンチのマフラーを付けちゃって、も~カッコイイこと!!
ちょっと試乗させてもらいましたが、車体の安定性や剛性感が高過ぎて
スピード感を感じない割りに、メーターは高い数字を表示していたのにはおどろき!

あれっ・・・左側を見ると青、白、赤のトリコロール
よほどフランスがよかったのかな??

この間雨で中止となってしまいましたが
今度行うプチツーリングの時は是非見せびらかしに来て欲しいものです

なぜ、来日

フランスでお仕事していた方が現地で購入され
ご本人はこの度帰国されましたが、しばしの間遅れてから来日したそうです
R125来日後まもなく見せびらかしに?店まで来てくれました

まぁ、それはさておき
とにかくボリュームのある125ccです
250ccのエンジン載せてもいけるのでは・・・と思います!
レオビンチのマフラーを付けちゃって、も~カッコイイこと!!
ちょっと試乗させてもらいましたが、車体の安定性や剛性感が高過ぎて
スピード感を感じない割りに、メーターは高い数字を表示していたのにはおどろき!
あれっ・・・左側を見ると青、白、赤のトリコロール
よほどフランスがよかったのかな??
この間雨で中止となってしまいましたが
今度行うプチツーリングの時は是非見せびらかしに来て欲しいものです
http://www.muworld.jp/index.html
Posted by モトモトス at 00:20│Comments(2)
│二輪車
この記事へのコメント
アプリリアのRS125もそうですが、軽い割にはフレームがっちがちで、ちょっととっつきにくい感じがありました。
でも慣れれば楽しそうです。
しかしカッコイイなぁ・・・。
タイバイクミーティングというのが5/21、22にあるそうです。
モトスさんも行かれます?
http://blogs.yahoo.co.jp/resocia109/61805753.html
でも慣れれば楽しそうです。
しかしカッコイイなぁ・・・。
タイバイクミーティングというのが5/21、22にあるそうです。
モトスさんも行かれます?
http://blogs.yahoo.co.jp/resocia109/61805753.html
Posted by Crowmac at 2011年05月10日 23:03
Crowmacさん
こんにちは
アプリリアRS125もそうなんですね!
R125もエンジンに対し車体が勝ってる感じがあります。
メーター表示を見る限り決して遅くは無いのですが、
加速感が感じづらいと思いました。
R15のパーツ等を利用し軽二輪にすると面白いかもしれませんね?
タイバイクミーティングが浜名湖であるようなので行ってみたいのですが
最近手間の掛かりそうな仕事が入って来ており、残念ながら行けそうに無いです。
どの様なバイクが集まるのか、見に行きたいと思うのですが・・・
カメラを持ってちょっと見学に行くかもしれません。
こんにちは
アプリリアRS125もそうなんですね!
R125もエンジンに対し車体が勝ってる感じがあります。
メーター表示を見る限り決して遅くは無いのですが、
加速感が感じづらいと思いました。
R15のパーツ等を利用し軽二輪にすると面白いかもしれませんね?
タイバイクミーティングが浜名湖であるようなので行ってみたいのですが
最近手間の掛かりそうな仕事が入って来ており、残念ながら行けそうに無いです。
どの様なバイクが集まるのか、見に行きたいと思うのですが・・・
カメラを持ってちょっと見学に行くかもしれません。
Posted by モトモトス at 2011年05月11日 19:56