経済的で面白い!!さらに環境にもやさしいバイクを通して、 やっと店を出したバイク屋オヤジのメッセージ。  国内では珍しい、インド、タイランド輸入小型バイクを扱う、変な?? じゃな~く珍しい店ですよ(^i^)  ”見る・乗る・触れる”が出来ますので、お気軽にお越し下さい。  磐田市駒場2-34 TEL0538-31-8864  http://www.muworld.jp/index.html

2011年10月20日

ご依頼

ホイールハブ塗装リムの組み替えのご依頼を受けましたよ

バイクは SUZUKI RG185


ご依頼


















まずはタイヤ等を取り外し~


ご依頼


















オーナー様のご要望でホイールハブをツヤあり黒で塗装

リム組み換え開始しまーす

スポークはホイール1本につき、36本あります。


ご依頼


















組上げたらリムのフレを取るのですが、集中してたら写真を撮り損ねてしまいましたやべー


ご依頼


















オーナー様チョイスの Takasago EXCEL Rim

完成してみると、モタードのホイールみたいな感じですが

リムサイズは、F=1.85×18 R=2.15×18とモタードに比べれば全然細い設定です


ご依頼

















このリムにタイヤを装着注目

DUNLOP TT100GP  F=3.00-18   R= 90/90-18


ご依頼




















ちょっと渋くなったかな~


足元が引き締まった感じになりましたまるっ



http://www.muworld.jp/index.html
同じカテゴリー(二輪車)の記事
今年も
今年も(2019-01-09 17:27)

まもなくGW
まもなくGW(2018-04-22 15:30)

エンジン始動不良2
エンジン始動不良2(2018-04-04 18:02)

エンジン始動不良
エンジン始動不良(2018-03-30 18:31)

バイクの季節
バイクの季節(2018-03-24 18:09)

お手軽に
お手軽に(2018-03-22 19:04)


Posted by モトモトス at 20:55│Comments(2)二輪車
この記事へのコメント
この度は作業を引き受けていただきとても感謝しております。
やっとまともに走れるようになりルックスも良くなり大満足です!
作業のついでに色々見ていただいてアドバイスも頂き助かります。
自分でも気になっているところがあるので少しずつ直していこうと思っています。
Posted by とヤマ at 2011年11月27日 01:04
とヤマ様

こちらこそ、ありがとうございました。

ご満足頂けた様で良かったです。
遠くまで探しに行ったかいがありましたね!!
こんな風に復活すると走るのがますます楽しみになりますね。
Posted by モトモトスモトモトス at 2011年12月02日 18:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ご依頼
    コメント(2)