経済的で面白い!!さらに環境にもやさしいバイクを通して、 やっと店を出したバイク屋オヤジのメッセージ。  国内では珍しい、インド、タイランド輸入小型バイクを扱う、変な?? じゃな~く珍しい店ですよ(^i^)  ”見る・乗る・触れる”が出来ますので、お気軽にお越し下さい。  磐田市駒場2-34 TEL0538-31-8864  http://www.muworld.jp/index.html

2009年09月13日

手作りパンその2

うちの嫁がパン教室に通っていることを以前お話しましたね。


あれからいくつか作ってきてくれたのだが


これは ”ベリーチーズクリーム” という名前らしく

中にはチーズクリームとブルーベリージャムが入っています。


手作りパンその2














甘そうに見えてそうではない

見た目と違って食べるとスッパイ感じ。


なぜすっぱいはてな

チーズクリームの中にレモンの絞り汁が入っているからだと

力説してましたicon07

パンのまわりが焼けすぎという感じですが

オーブンで焼いている時の最後の数分が大切だそうで

焼き過ぎないようにアルミ箔をかけるそうです。

ここでちょと遅れるとこんな風になると

弁解icon19・・・いえいえ説明しておりましたicon20




今回の一押しはこちら下
手作りパンその2















これは ”セサミブラン”というのだが

小麦胚芽が入っていて

味付けは砂糖、塩、サラダ油だけで

とってもシンプルだけど

小麦胚芽の味が生かされていて

すごく美味しかったなぁicon24icon24

※形が違うのはご愛嬌icon02icon02


http://www.muworld.jp/index.html
同じカテゴリー(おいしいもの)の記事
出遅れた~
出遅れた~(2013-06-02 17:44)

限定
限定(2012-02-10 18:41)

あんこ
あんこ(2011-08-24 19:42)

ベトナム~
ベトナム~(2011-07-08 19:21)

やっぱり
やっぱり(2011-04-03 16:11)

中身は?
中身は?(2011-02-23 18:53)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
手作りパンその2
    コメント(0)