2010年06月10日
そこに何が
ある日のこと
ベランダにいる ごまめ を見てみると・・・

物置と壁の間に頭をつっこんでいる
おもしろいので見ていると
おっと頭が出てきたぞ・・・

ニャッ
上から行けるかにゃ

上からは無理みたいだね~ と思っていたら
またぐりぐり入っていった

うニャー もうすこしニャんだけど~ 

なんとか頑張ってもからだ半分ぐらいだけど
目的は達成出来たのか・・・
ん~ニャ
ごまめ はニャにしてたんだっけ


う~ん、なんだろうねー
ベランダにいる ごまめ を見てみると・・・
物置と壁の間に頭をつっこんでいる
おもしろいので見ていると

おっと頭が出てきたぞ・・・




上からは無理みたいだね~ と思っていたら
またぐりぐり入っていった


なんとか頑張ってもからだ半分ぐらいだけど
目的は達成出来たのか・・・





う~ん、なんだろうねー

http://www.muworld.jp/index.html
Posted by モトモトス at 02:21│Comments(4)
│ペット
この記事へのコメント
こんばんは!
うちのヒトタチはこういう場合、大抵逃げ込んだカナブンちゃんを捕まえようとしてるとこですよ (*^。^*)
ごまめちゃん、美人ちゃんですね ❤
ツーリングもたのしそー ✿
うちのヒトタチはこういう場合、大抵逃げ込んだカナブンちゃんを捕まえようとしてるとこですよ (*^。^*)
ごまめちゃん、美人ちゃんですね ❤
ツーリングもたのしそー ✿
Posted by サンダーのママ
at 2010年06月16日 00:55

そうそう、虫がいるとゴマメのテンションは上がります。
この間は大きな蜘蛛を一撃したしたのかな??
蜘蛛が足を広げたままお陀仏になってました。
時々頼もしく思うことがありますね・・・
ところでブラックのサバスちゃんがいますが
名前の由来はブラックサバスから?
ブラックサバスを知ってるとはオドロキ!!
私も昔はアイアンマンなど聞いてましたよ!!なつかし~
この間は大きな蜘蛛を一撃したしたのかな??
蜘蛛が足を広げたままお陀仏になってました。
時々頼もしく思うことがありますね・・・
ところでブラックのサバスちゃんがいますが
名前の由来はブラックサバスから?
ブラックサバスを知ってるとはオドロキ!!
私も昔はアイアンマンなど聞いてましたよ!!なつかし~
Posted by モトモトス at 2010年06月16日 13:42
こんばんは
>名前の由来はブラックサバスから?
はーい、それもアリでーす!
もう一説は(と言っても自説です)
始めにサバス(安息日)ありき、で、後はたまたま黒かったから・・・
オズボーンおじさんは、ちっこいワンちゃん溺愛してましたねー
元気でしょうかねえ・・・
>名前の由来はブラックサバスから?
はーい、それもアリでーす!
もう一説は(と言っても自説です)
始めにサバス(安息日)ありき、で、後はたまたま黒かったから・・・
オズボーンおじさんは、ちっこいワンちゃん溺愛してましたねー
元気でしょうかねえ・・・
Posted by サンダーのママ
at 2010年06月16日 21:26

こんばんは サンダーのママさん
やはりブラックサバスご存知でしたね
それにしてもボーカルのオズボーンさんがワンちゃん
飼ってるのまで知ってるとはオドロキ×2......です!
ブラックのサバス兄さんは精悍なマスクですね
やはりブラックサバスご存知でしたね
それにしてもボーカルのオズボーンさんがワンちゃん
飼ってるのまで知ってるとはオドロキ×2......です!
ブラックのサバス兄さんは精悍なマスクですね
Posted by モトモトス at 2010年06月17日 22:02