2011年07月10日
2011モデル
インドヤマハ製 FAZER 登場

4サイクル空冷単気筒 160cc の軽2輪
軽2輪としてはミニマムクラスですが、粘りのあるエンジン特性で走りはいたってスムーズ
お馬さんは7500rpmで14匹ですので、パワーを期待してはいけません。
その分、燃費はGoodで満タンで500kmはOK
参:40~45Km/L

店に来ていたお客様のGladiator-RSと並べてみましたー

Gladiatorも125ccにしては大きく見えるのですが
ヴォリュームや重量感をより感じられるのは FAZER ですね~

4サイクル空冷単気筒 160cc の軽2輪
軽2輪としてはミニマムクラスですが、粘りのあるエンジン特性で走りはいたってスムーズ

お馬さんは7500rpmで14匹ですので、パワーを期待してはいけません。
その分、燃費はGoodで満タンで500kmはOK

店に来ていたお客様のGladiator-RSと並べてみましたー

Gladiatorも125ccにしては大きく見えるのですが
ヴォリュームや重量感をより感じられるのは FAZER ですね~
http://www.muworld.jp/index.html
Posted by モトモトス at 18:12│Comments(2)
│二輪車
この記事へのコメント
お誕生日おめでとうございます。
FAZERなかなかボリュミーですね!
欧州の125ccみたいです。 (一瞬250cc?と間違えてしまいます。)
FAZERなかなかボリュミーですね!
欧州の125ccみたいです。 (一瞬250cc?と間違えてしまいます。)
Posted by watson at 2011年07月13日 21:51
watsonさん こんばんは
ありがとう御座います。
FAZERはボリュームたっぷりありますよ。。。
とはいっても160ccなので見た目よりは
ライトウェイト級です。
それにしても欧州はボリュームあってカッコイイ125cc
いろいろありますね!
車のライセンスで125ccまで乗れるっていいですねぇー!
ありがとう御座います。
FAZERはボリュームたっぷりありますよ。。。
とはいっても160ccなので見た目よりは
ライトウェイト級です。
それにしても欧州はボリュームあってカッコイイ125cc
いろいろありますね!
車のライセンスで125ccまで乗れるっていいですねぇー!
Posted by モトモトス at 2011年07月14日 00:56