2011年07月16日
これ、な~んだ?
おひさしぶりに インド スズキ社製 ZEUS 登場

といってもこの写真は昨年の納車当時のもの
久々にご来店いただいた車両にはこんなものが・・・

う~ん、なんやろな~
えー、インドでは一般的なものだってー

なんと鍵を使用するみたいだぞ
さらにこれを起こして鍵をあける・・・

インド経験のある方は、もうお解かりかも
そ~なんです

ヘルメットハンガーだったんですね~
これ、ヘルメットをつけてない時
オーナーさんの関係者がついつい触ってみたくなるらしく
一度立ててしまうと元に戻すにはコツがいるそうで
” 元に戻せませんでした、すみません ” と
オーナーさんへ報告にみえるようです

といってもこの写真は昨年の納車当時のもの

久々にご来店いただいた車両にはこんなものが・・・

う~ん、なんやろな~

えー、インドでは一般的なものだってー

なんと鍵を使用するみたいだぞ
さらにこれを起こして鍵をあける・・・
インド経験のある方は、もうお解かりかも

そ~なんです
ヘルメットハンガーだったんですね~
これ、ヘルメットをつけてない時
オーナーさんの関係者がついつい触ってみたくなるらしく

一度立ててしまうと元に戻すにはコツがいるそうで
” 元に戻せませんでした、すみません ” と
オーナーさんへ報告にみえるようです

http://www.muworld.jp/index.html
Posted by モトモトス at 19:29│Comments(2)
│二輪車
この記事へのコメント
こんばんは
え!まさか スキーキャリアーかと思っちゃいました(^^;)
え!まさか スキーキャリアーかと思っちゃいました(^^;)
Posted by しか225
at 2011年07月16日 19:37

そういわれるとスキーキャリアに良くにてますね
前後に2個あると実際スキーを乗せれそうな感じがします。
このハンガー、インドでは良く付けてるバイクを見かけますが、
かけてるヘルメットはローカル製が主・・・Arai、Shoei等は見たことないですね!
一応ヘルメットは義務付けられているので大事なアイテムなのです!!
道端では300~500ルピーのヘルメットを並べて売ってるところがあります。
日本円で600~1000円 安いけど頭守ってくれるかな??
前後に2個あると実際スキーを乗せれそうな感じがします。
このハンガー、インドでは良く付けてるバイクを見かけますが、
かけてるヘルメットはローカル製が主・・・Arai、Shoei等は見たことないですね!
一応ヘルメットは義務付けられているので大事なアイテムなのです!!
道端では300~500ルピーのヘルメットを並べて売ってるところがあります。
日本円で600~1000円 安いけど頭守ってくれるかな??
Posted by モトモトス at 2011年07月17日 14:34