経済的で面白い!!さらに環境にもやさしいバイクを通して、 やっと店を出したバイク屋オヤジのメッセージ。  国内では珍しい、インド、タイランド輸入小型バイクを扱う、変な?? じゃな~く珍しい店ですよ(^i^)  ”見る・乗る・触れる”が出来ますので、お気軽にお越し下さい。  磐田市駒場2-34 TEL0538-31-8864  http://www.muworld.jp/index.html

2009年05月26日

日帰りツーリング

久しぶりにツーリングを予定してます。

5月31日(日)⇒行き先は佐久間町のホウジ峠まで蕎麦を食べにicon38

現在の同行車はインドヤマハGladiator125-4台とW1-2台
他ハンターカブなどややマニアックな面々(( ``^ j ^))

壮絶なバトルになりそうな??? *****グラディエーター125の燃費!!
なのでカットビライダー向きではないですね。

雨天中止と根性は入ってませんが、食い意地は皆強そう。
31日の週間天気予報はicon11です。

原付2種でグラッディーに挑みたい方、お気軽にご同行を!!

集合は10:00に天竜二俣駅のコンビニです。

したがって、店は半日閉めて15:00ころから本 開ける予定。

日帰りツーリング


http://www.muworld.jp/index.html
同じカテゴリー(おいしいもの)の記事
出遅れた~
出遅れた~(2013-06-02 17:44)

限定
限定(2012-02-10 18:41)

あんこ
あんこ(2011-08-24 19:42)

ベトナム~
ベトナム~(2011-07-08 19:21)

やっぱり
やっぱり(2011-04-03 16:11)

中身は?
中身は?(2011-02-23 18:53)


この記事へのコメント
青YBR+黒クインキーのIGAです。
お世話になっております。

飛ばさなくても38km/ℓですが、参加しても宜しいでしょうか?
後ろから大人し~く付いてゆきます(^^;);;
Posted by IGA at 2009年05月29日 23:18
こんにちはIGAさん
お世話になります。

明日はホウジ峠までのミニツーリングになりますので是非お越しください。

天気は曇りの様ですが、雨が降るかもしれないので合羽を持ってきたほうがよいでしょう。

10:00に天竜二俣駅横のコンビニにいらして下さい。

燃費重視する訳ではありませんが、おとなし目のペースと思います。

それと2ストが数台いますので、その前を走ったほうがよいでしょうね。

ではお待ちしております。
Posted by モトモトス at 2009年05月30日 16:57
青YBRのIGAです。

本日、ご一緒させていただきました皆さん、ありがとうございました。
ちょっと?雨に降られましたが、そのぶん余計に山深い峠道のツーリング感を楽しむことができました。
ソバも美味しく、場の雰囲気もなかなかでした。

機会があれば、また是非ご一緒させてください。
今回の燃費は42km/ℓでした。
  (^m^;);;一番おとなしく走っていたのは自分だったような・・・

※お土産に買った「とじくり」も家族に大好評でした。
  (民俗文化伝承館にはもう一回、家族で行くことになりそうです
    ・・・でも、くるまでアノ道は・・・)
Posted by IGA at 2009年05月31日 20:34
IGAさん往路途中で雨になってしまいましたが、お付き合いいただきありがとうございました。
ホウジ峠行き返りのくねくね山道はウエット路面になってしまい、
オリジナルタイヤのYBR125とGladiator125SSはかなり気を使ったかと思います。

総勢11台皆無転倒で、ヒヤッとした話も無く良かったです。


今回ホウジ峠は私も初めて行きましたが、ソバ美味かったと思います。
お土産のとじくりはうちでも同様好評でした。

私のグラッティーの燃費は43.5km/lでした。


今日の写真は近々ブログに掲載しますので、少々お待ち下さい。
Posted by モトモトス at 2009年05月31日 23:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日帰りツーリング
    コメント(4)