経済的で面白い!!さらに環境にもやさしいバイクを通して、 やっと店を出したバイク屋オヤジのメッセージ。  国内では珍しい、インド、タイランド輸入小型バイクを扱う、変な?? じゃな~く珍しい店ですよ(^i^)  ”見る・乗る・触れる”が出来ますので、お気軽にお越し下さい。  磐田市駒場2-34 TEL0538-31-8864  http://www.muworld.jp/index.html

2010年04月11日

台湾のおかし

クインキーでご来店のお客様からおいしいものをいただきました~キラキラ

ありがとうございますニコニコ

このお菓子名は 濃情花生軟糖  

台湾名産と記載されています

台湾のおかし


















ほんとに写真のようにナッツがぎっしりびっくり

かなり甘いのかと思いきや・・・わりとあっさりまるっ


台湾のおかし


















硬いのかなと思いきやキャラメルのような軟らかさのもの 

(菱芽、葡萄糖、沙拉油、麺粉)でコーティングされていて

スローモーションで噛んでいく感じびっくり

とても美味しくいただきましたちょき


昨日はたくさんのお客様にご来店いただき誠にありがとうございましたニコニコ

またのお越しをお待ちしておりますバイバイ



http://www.muworld.jp/index.html
同じカテゴリー(二輪車)の記事
今年も
今年も(2019-01-09 17:27)

まもなくGW
まもなくGW(2018-04-22 15:30)

エンジン始動不良2
エンジン始動不良2(2018-04-04 18:02)

エンジン始動不良
エンジン始動不良(2018-03-30 18:31)

バイクの季節
バイクの季節(2018-03-24 18:09)

お手軽に
お手軽に(2018-03-22 19:04)


Posted by モトモトス at 13:18│Comments(4)二輪車
この記事へのコメント
(^ ^;);;二週に渡ってスプロケネタでお世話になりました。
お陰様で、二台とも問題解消できました。m(_ _)m

本日、クインキーで懸案難所をアタックしてきましたが、従来、降りて手押し走りするしかなかったセクションが、エンストしながらもクリアすることができました。
(ここまでくると、更なる減速比を狙いたくなりますね)

途中、トライアル車(TY250スコティッシュ)に抜かれましたが、トレールバイクであることを考えれば十分な結果でした。

的確なアドバイス、いつもありがとうございます。m(_ _)m
Posted by IGA at 2010年04月11日 23:55
IGAさん
減速比変更の効果が出たようですね
オフのアタックますます楽しくなってきているのでは

TY250の粘るエンジンとトラクションの掛けやすい車体とは
同じ様には行かないと思いますが、タイヤ空気を低圧に
する等、オフ設定にしていけばいっきにクリアーしちゃうかも?

たしかビードストッパー付けましたよね?
すでに低圧でアタックしてるのかも・・・?


                                                                
Posted by モトモトス at 2010年04月12日 01:46
(^ ^;);;ビードストッパー付けていただきましたので、今回、空気圧はフロント0.8、リヤ0.9でした。
チューブのズレが怖いので、バルブの根元は敢えて緩めておきましたが、幸い?ズレはは起きなかった様です。

どうやら、あっちの大陸にはリヤスプロケ60T迄存在する様ですので、今のセッティングに不足があれば、いっそソコまでやってしまおうかと・・・

1速と2速が離れているので、もう少しクロス状態にミッションを組み替えて5速から6速化も検討中です。
(旧SXとジェベルの125と200を組み合わせて・・・)

もう、国道やバイパスには戻れないカモしれません。(^ ^;);;
Posted by IGA at 2010年04月12日 23:33
IGAさん
やはり低圧でトライしてたようですね。
グリップを失ったとき少しスロットルを戻すと
トラクション取りもどすと思います。
そしたらエンストだったのかな?

だったらやっぱりRスプロケ60T・・・有りか!!

ただチェーンが足りなくなりそうな感じですね
6コマ位追加になりそう。

だけどここまでやっちゃうとホント、バイパスには戻れないカモ。。。
Posted by モトモトス at 2010年04月14日 23:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
台湾のおかし
    コメント(4)